コンテンツへスキップ

万願寺境内 ~中川学のブログ~

滋賀の彦根の相続に強い税理士の四方山

  • お問い合わせ
  • プロフィール

月: 2010年8月

  • ホーム
  • 2010
  • 8月

とうとうWillcom03買いました。

2010年8月31日 Leave a Comment on とうとうWillcom03買いました。

ずうっとアドエスを使って来て、妻アドエスにいたっては使いすぎによりキートップがはげてブラインドタッチ強制キーボードになっていました。買い替えたいなとは思っていたのですが、なかなかフルキーボードの新機種は出そうにないし、旧 […]

W-ZERO3

瀕死のDS

2010年8月26日 Leave a Comment on 瀕死のDS

娘がサンタさんにもらったDS(ノーマル)は、今はすっかり息子の宝物になっていたのですが、それを派手に落としまして、首が折れてグラグラ状態になってしまいました。 取りあえず飛び散った部品を集めて、アロンアルファを買って帰り […]

日記・コラム・つぶやき

揚羽蝶が戻ってきました。

2010年8月23日 Leave a Comment on 揚羽蝶が戻ってきました。

相変わらず暑いですが、ここ数日、猛暑から残暑に変わったような気がします。 今年は梅雨入り前から猛暑が始まったため、いつもなら山椒の木や猫寄らずの木が坊主になるくらい大量発生していたアゲハの幼虫を、一匹も見かけませんでした […]

趣味

アドエスの次は何使お

2010年8月20日 Leave a Comment on アドエスの次は何使お

>WILLCOM 03をアウトレットにて販売中!【ウィルコムストア】 ってメールが昨日の昼前にきましたので、仕事終わってからページへ行ってみたら既に売り切れていました。 ショップへ行っても売ってないし、新端末も出そうにな […]

携帯・デジカメ

我が家は雨キャンパー

2010年8月18日 Leave a Comment on 我が家は雨キャンパー

雨の日にキャンプをすると、虫はあんまりでないし、暑すぎることはないし、テントにみんな寄り添うので家族の絆が深まって良いことづくめだから、キャンプをするなら雨の日に限るねって訳で、お天気続きのたまの土砂降りの日を選んでキャ […]

日記・コラム・つぶやき

24時間歩破、今年も奈良・飛鳥

2010年8月11日 Leave a Comment on 24時間歩破、今年も奈良・飛鳥

100kmチャレンジ委員会から封書が届きました。 今年のコースは去年と同じ奈良・飛鳥。見た途端思わず悲鳴を上げてしまいました(^^;)。 去年は50キロで挫折してしまった半端じゃない峠越え。 毎年何の準備もせずに参加して […]

ウォーキング

最近の投稿

  • 「三つ葉」じゃ無いのはどれでしょう
  • 税務署における感染状況
  • もう忘れたすべてあなたの事は秋の枯葉の中に捨てた
  • せっけんでよ〜く手を洗おう!!
  • コロナは飲み屋や若者が拡げているのか、についての疑問

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月

カテゴリー

  • iPhone/iPod touch
  • NS Basic/CE
  • W-ZERO3
  • Webアプリ
  • ウォーキング
  • ザウルス
  • パソコン・インターネット
  • ロボット・工作
  • 中小企業診断士
  • 彦根とご近所
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 書籍・雑誌・テレビ
  • 未分類
  • 良くも悪くも税
  • 趣味
Copyright © 2021 万願寺境内 ~中川学のブログ~ Theme: Flash by ThemeGrill. Proudly powered by WordPress
  • プロフィール
  • お問い合わせ