兵庫県知事選挙をリアルで読む。
サンテレビのカツヤマサヒコSHOWが終わったので、なんか出られるのかなとは思っていたのですが、兵庫県知事選挙だったようです。勝谷誠彦氏といえば毎日(土日祝日なし)5000字、原稿用紙約10枚分のメルマガ。7月2日まで68 […]
滋賀の彦根の相続に強い税理士の四方山
サンテレビのカツヤマサヒコSHOWが終わったので、なんか出られるのかなとは思っていたのですが、兵庫県知事選挙だったようです。勝谷誠彦氏といえば毎日(土日祝日なし)5000字、原稿用紙約10枚分のメルマガ。7月2日まで68 […]
進撃の巨人じゃないですけど、70年間飛んでこなかったものが来るわけないとは思っています。思っていますが、もし万万が一明日どこかで警報が鳴ったら、間違いであろうと恥ずかしかろうと、恥も外聞も捨てて近くのビルに飛び込みます。 […]
新しく診断士になった方、これから実務補習を受けられる方を対象とした歓迎会に参加。所属している税理士交流会の案内ポスターを作りました。会のメンバーのうち顔のわかる方だけですが。 ブースを三人の方が訪ねてくださいました。来年 […]
天気もよくあたたかい日だったので、仕事をサボってバイクで天寧寺へ行ってきました。 受付で400円を払って五百羅漢像のお堂へ入ると、三方に羅漢さんが天井近くまでぎっしりと並んでいて圧倒されます。ほかに誰もおられず一人だけで […]
いっぱい咲きました。葉の奥にはたくさんの蕾。夏ごろまで順番に咲いてくれるでしょう。なかなか花屋の店先で置いてあるよう植木鉢のように、真ん中にまとまってはくれませんが。 ・葉っぱを摘まない ・真ん中にすき間をあけて日を入れ […]
最近のテレビってどうも偏っているようで違和感があります。右だったり左だったり、平和を叫びながら戦争ものやチャンバラをやっていたり、そういう雑多なのがテレビだと思っていたのに、今はもうすべて平和と恋愛。考え方が違ったら、出 […]
もう、おひなさんの前で歌うことはなくなりましたが、あわただしく飾りつけてなるべく長い間ほっておくというのは、父親の願望のあらわれでしょうか。ちょうど梅の花も満開。
今日は、JR京都の案内表示がめちゃくちゃで、ホームを行ったり来たりしたあげく、今比叡山坂本。で、この時間帯だけ30分電車が来ない・・・ 「ダイヤ改正にご注意ください」って放送してたけど、3分前に表示した電車とホームが、こ […]
朝、水をあげたときには蕾だったのですが、先ほど2つ花を咲かせました。
先日、小学校の租税教室へ行った時の感想アンケートをいただきました。「おもしろかった」「たのしかった」「勉強になった」などやさしい感想。普段、未熟さゆえに「これでいいのだろうか」「もっと何かできるんじゃないか」とくよくよ悩 […]
ベランダの盆梅は、うちに来て3年目の春を迎えたくさんの花芽を付けました。未熟者はなかなか花をつけられませんが、葉っぱだけは茂らせて来る春に。
降り続いた雪もやっと一段落ついたようです。雪景色も、日がてるとほっとします。
米原まで行ってきたのですが、先週に引き続いての大雪で、芯から冷えました。スーパーで大根と葱を買ってきて、ふろふき大根。 葱味噌の作り方を実家に聞いたら、「葱を刻んですりこぎですってから味噌と砂糖を適当に」 大根を煮といて […]
12月も半ば過ぎ、今年は自宅のパソコンが壊れました。 以前の私なら、すぐヤマダ電気へ車を走らせているところですが、 (1)仕事用にパソコンを2台所有している (2)壊れるのに慣れてきてバックアップを結構とっている (3) […]
普段持ち運びできるパソコンをと思い、ポータブックを買いました。このパソコン副記憶装置が30Gあまりしかないため、WindowsUpdateするにも容量が足らない状態。32GBのSDカードを差し込んでなんとかアップデートが […]
去年はなかなか花が咲かなくって、蕾に光をあてなければいけないと気がついたのはもう春間際。葉を間引いたりして少し咲かすことができましたが、花屋さんにあるようなシクラメンとは比ぶべくもありませんでした。 何か、蕾に日をあてる […]
3年前の今頃、正月用にと買った梅の盆栽。梅は毎年かろうじて花を咲かせてくれているのですが、苔はいつも元気がなく鉢の隅にありました。それが今年は敷き詰めるほどに。 苔が元気がいいのは冬の間だけで後は枯れたような色をしていま […]
携帯が使えない状況にあるため、白スマホからwifi経由でメールを見ようとするのですが、ログイン出来ない。何度ためしても。 調べてみると、ニフティメールのトラブルらしい。さすがのニフティもこんなに長時間のトラブルは初めてじ […]
時間に余裕があった(閑)ので出張は電車かバスか徒歩。歩くのは30分でも1時間でも苦にはならなかったのですが、だんだんと歩いている時間がもったいなくなってきたのでバイクを買いました。一気に活動範囲が広がって、FFで例えると […]
1日10件程度のスパムメールは、笑って許せてました。同窓会のお誘いや通販の確認、デートのお礼など工夫されたものもあったんですが、最近はほとんどサラ金の勧誘。で、どの文章も語尾に意味不明のひらがな数文字。何国人やと思うんで […]