TVアニメ「ピアノの森」最終回を見過ごしてしまいました。

第1シーズンからがんばってみてきたんですが最終回だけ見そびれてしまったのを今頃気がつきました。録画していたもんで。 あんまり残念に感じないのが残念です。原作がすごく良かったのに、映画にしろテレビにしろ、どうしてこうなって […]

税理士は確定申告書作成コーナーを使えなくなったのか

と思ってしまいました。 実は確定申告が始まる前に書き始めた記事なんですが、長期冬ごもりに入ってしまって今更のアップロードになってしまいました。 国税庁の確定申告書作成コーナーはよくできていて、税理士でも使っておられた方は […]

毎年この時期調子が悪い・・・

年明けくらいから冬ごもりに入ってたんですが、やっと一息。 毎年この時期は体調を崩します。花粉症かなと思って以前検査してもらったこともあったのですが、何の反応も出なかったのでおそらく確定申告アレルギーかと思っています。 ま […]

スマホ確定申告が始まります。でも、医療費控除やふるさと納税くらいしか出来ないんでしょ

そのように書いてるニュースサイトが多いのですが、答えはノーです。 スマホで、事業所得はもちろん株の売買や配当所得、家を売った時の譲渡所得の申告もできます。 いくつかの質問で引っかかるとPC版を案内されるためこのような誤解 […]

相続税の未成年者控除も変わるらしい

未成年者が相続した場合は、20歳になるまでの年数に10万円を掛けた税額が減額される特例があります。 未成年者の見直しに伴って今度の税制改正で、平成34年4月1日からこの控除も見直されるそうです。(まだ法律になってないので […]

パソコン作業は二画面で快適に

事務所で作業するときには、リサイクルショップで数千円で購入した液晶モニターをサブディスプレイにしているのですが、自宅ではサブがなく結構作業がし辛い。 液晶テレビとパソコンをhdmiケーブルで接続すれば、テレビをサブとして […]